本のソムリエの「一日一冊:今日の名言」

本のソムリエが、名言クイズの答えを解説。

MENU

読書

漢字だけリーディング

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・「漢字だけリーディング」とは、その名のとおり漢字を中心にして本を読む方法です(p118) 「死ぬほど読めて忘れない高速読書」上岡正明、アスコム 【私の評価】★★★★☆(87点)[楽天ブックスで購入する]

「投資」とは、具体的な行動変容が伴う読書です

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・「投資」とはどんな読書でしょうか?それは具体的な行動変容が伴う読書です(p22) 「億を稼ぐ勉強法」小林 正弥 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 【私の評価】★★★★★(93点) [楽天ブックスで購入する]

遊びを始める前に本を読むことをおすすめする

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・特に命に関わるような体を使う遊びの場合は、始める前に本を読むことをおすすめする。その手の遊びでなくても、やはり全体感はつかんでおいたほうがいい。なので、本は、ひとまず五冊は読んでおきたい(p83) 「大人は…

出版は発売後1ヶ月ですべてが決まる

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・出版は発売後1ヶ月ですべてが決まる(p211) 「今すぐ本を出しなさい ビジネスを成長させる出版入門」 水野 俊哉、秀和システム 【私の評価】★★★★☆(80点) [楽天ブックスで購入する]

最初の五ページが面白くない本は最後まで読んでも面白くはありません

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・私の経験則ですが、最初の五ページが面白くない本は最後まで読んでも面白くはありません・・その本は自分とご縁がなかったのだと割り切って、読むのをやめます。逆に最初の五ページを突破した本は、必ず最後まで読みます…

一流のビジネスパーソンにとって読書は、余暇を楽しむためのものではない

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・一流のビジネスパーソンにとって読書は、余暇を楽しむためのものではない。ビジネス活動の「入り口」に存在しているものだ。目的を持って読み、新しい知識や知見を得て、活動を開始する。アクションの起点なのだ(p66)…

書店に行けば古今東西の第一人者から知恵を借りられる

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・古今東西の第一人者から知恵を借りる・・ 書店に行けば、大学の先生をはじめ 古今東西の各界のプロたちが、 著書としてズラリと揃っている(p55) 「10分あれば書店に行きなさい」齋藤 孝、メディアファクトリー 【私…

本を読んだというのは、『要約が言える』ということ

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・本を読んだというのは、 まず『要約が言える』ということだ (齋藤孝)(p111) 「どんな本でも大量に読める「速読」の本」宇都出 雅巳、大和書房 【私の評価】★★★☆☆(76点) [楽天ブックスで購入する]

何十万円のセミナー代よりも、千五百円の本

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・何十万円のセミナー代よりも、 千五百円の本を何回も読んだ方がいいよね。 だって、学ぶ人の吸収力がすべてなわけだから (斉藤一人)(p166) 「斎藤一人 魂力 一人さんと二人で語った一番長い日」 信長、サンクチュ…

収入の10%を目安に、自己投資してみよう

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・私の場合、新人ホスト時代は、 生活に必要な最低限のお金だけ残して、 あとはすべて自己投資に使っていた・・ 収入の10%を目安に、自己投資してみよう(p67) 「歌舞伎町NO.1ホストが明かす お金に好かれる人が 大切…

スマホを見るように本を読む

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・スマホを見るように本を読む・・ 「飛ばし&くり返し読み」・・ タイトルや見出し、目次なども活用しながら、 ざっくりと「飛ばし読み」しながら、 しかも本の中を行ったり来たり 「くり返し読み」していくのです(p2…

先入観や凝り固まった自分の考えに固執しないのが知性

「今日の名言クイズ」の答えは・・・ ・先入観や凝り固まった自分の考えに 固執しないのが知性です(p43) 「齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!」齋藤 孝、筑摩書房 【私の評価】★★★★☆(86点) [楽天ブックスで購入する]

移動時間などを上手に使って、継続的に勉強

「今日の名言」は・・・ ・勉強時間の確報方法・・ 移動時間などを上手に使って、 継続的に勉強をしているだけです(p104) 「無理なく続けられる人の時間術59」古市 幸雄、大和書房 【私の評価】★★★☆☆(74点) [楽天ブックスで購入する]

定期購読しているのは、経済誌では、『週刊エコノミスト』『週刊東洋経済』『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』

「今日の名言」は・・・ ・定期購読しているのは、経済誌では、 『週刊エコノミスト』『週刊東洋経済』 『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』・・ 『文藝春秋』『中央公論』『新潮45』 『ニューズウィーク日本版』『FACTA』 『選択』です(p86) 「考える…

一行、たった一個の言葉を探すために、何冊も本を読むんだよ

「今日の名言」は・・・ ・一行、たった一個の言葉を探すために、 何冊も本を読むんだよ。 そこがおもしろいんだよね(p39) 「仕事はおもしろい―当代きっての実業家が 明かす仕事術の神髄!」斎藤 一人、マキノ出版 【私の評価】★★★★★(94点) [楽天ブック…

速く読むから理解できる

「今日の名言」は・・・ ・「速く読むから理解できる」 「一回目よりも二回目のほうが速く読める」(p24) 「速読勉強術 限られた時間で差をつける!」宇都出 雅巳、すばる舎 【私の評価】★★★★☆(84点) [楽天ブックスで購入する]

モンテーニュが「人間には必ず自分だけの三畳間が必要だ」といいました

「今日の名言」は・・・ ・モンテーニュという哲学者が、 「人間には必ず自分だけの三畳間が必要だ」 といいました・・ そこで何をするかといえば、 ・じっと自分を見つめ直す・・(p171) 「人生の醍醐味を落語で味わう」童門 冬二、PHP研究所 【私の評価…

記憶フィルターがないために損をしている

「今日の名言」は・・・ ・記憶フィルターがないために損をしている人・・ 失敗をした時、根本的な原因はすぐ忘れて (短期記憶)失敗をくり返してしまうくせに、 叱責された言葉はいつまでも根に持つ (長期記憶)ような人がいないでしょうか(p20) 「で…

エリーゼの母は「偉い」

「今日の名言」は・・・ ・当時は家屋所有者と正規の賃貸契約を結んで 入居するにはかなりしっかりした 経済基盤が必要で・・ エリーゼの母親はきちんと賃貸契約を結び 部屋を借り住所録に載っていたのだから、 たとえそれが短期間であっても エリーゼの母は…

七歳の児童たちの読書量が、将来の世界における英国の位置

「今日の名言」は・・・ ・七歳の児童たちの読書量が、 将来の世界における英国の位置 そのものである イギリスの前首相ブレア氏(p125) 「生き方のセオリー」藤尾秀昭、致知出版社【私の評価】★★★☆☆(78点)