本のソムリエの「一日一冊:今日の名言」

本のソムリエが、名言クイズの答えを解説。

MENU

トヨタ流も「対案なしの反対」や「思いつき発言」を嫌う

f:id:japantn:20180308085750j:plain

「今日の名言クイズ」の答えは・・・

・部下からの提案や、会議での発言に対し、
 上司は、つい思いつきでものを言いがちだ・・
 トヨタ流も「対案なしの反対」や
 「思いつき発言」を嫌う(p57)


なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか」若松 義人、PHP研究所
【私の評価】★★★★☆(83点)
[楽天ブックスで購入する]

 
■新しいことをやろうとすると、
 必ず反対する人が出てくるものです。

 

 なぜなら、新しいことをやると
 だいたい失敗すると
 分かるからです。

 

 だから、否定的な人は、
 その課題を羅列して反対する。

 

 ただ、そうした課題は
 事前に対応できるものもあれば、
 やってみないと分からないものもある。

 

 だからこそ、やる価値があるのですが、
 実際にはそうした職場環境が
 新しいことへの大きな壁になるのです。

 

■私の経験でも、極論を言って、
 ダメ出しする人に
 苦労したことがあります。

 

 その人が考えてきた会議のテーマが
 前回と同じで新鮮味がないため、
 上司と相談したところ、
 別の難しいテーマで
 議論をすることになりました。

 

 自分の準備していたテーマが
 上司と私に否定され、
 私がそれに乗っかったのが
 よほど頭にきたのでしょうか。

 

 会議のテーマを最終決定する段階でも
 「そのテーマでは議論にならないんじゃないですか」、
 「参加している人が、何を議論したらよいか迷うのでは」
 と否定的な話ばかりします。

 

 では代案として
 何か良いテーマがあるのですか?
 と問えば、持っていないのです。

 

■ただ、その人のモチベーションというか
 自尊心を満たしてあげるために
 その人の意見を採用してあげることも
 選択肢の一つだったでしょう。

 

 ただ、経営者として上司が決めたことですから、
 いかにその難しいテーマの議論を
 いかに有意義なものにするのか
 一緒に考えたかった。

 

 結局、その人は自分の意見ではないので
 私は知りませんと、協力をまったくせず、
 私一人で参加者への根回しや、
 事前説明などを行うこととなり、
 なんとか議論を形にすることができたのです。

 


↓↓この名言に「なるほどね!」と思ったら
クリックをお願いします
ブログランキング第2位

いつも応援ありがとうございます

 

なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)
なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)
posted with Amazonアソシエイト at 18.03.07
若松 義人
PHP研究所
売り上げランキング: 353,623


続きを本ナビで読む