本のソムリエの「一日一冊:今日の名言」

本のソムリエが、名言クイズの答えを解説。

MENU

文化

「ほんとうのことは、口にしてはならぬものだ。真実を告げたら、嫌われる。まことを話したら殺されかねない」

「利休にたずねよ」山本 兼一、文藝春秋 【私の評価】★★★★☆(87点)

「抽象絵画鑑賞・・・思い切って「おもしろいじゃん」とまずいってしまうのです」

「齋藤孝のざっくり! 美術史5つの基準で選んだ世界の巨匠50人」齋藤孝、祥伝社 【私の評価】★★★☆☆(77点)

「目が見えるひとも、実はちゃんと見えていないのではないか」

「目の見えない白鳥さんとアートを見にいく」 川内 有緒、集英社インターナショナル 【私の評価】★★★★★(90点)

「日本語は共感の言葉であり、英語は自己主張の言葉」

「日本語が世界を平和にするこれだけの理由」金谷武洋、飛鳥新社 【私の評価】★★★★☆(84点)

「売れないグラビアタレントなんかは給料が安いですから、起業家らと飲むだけで小遣いが貰えて人脈も広がる

売れないグラビアタレントなんかは給料が安いですから、起業家らと飲むだけで小遣いが貰えて人脈も広がる ▼引用は次の本からです。 「半グレと芸能人」大島 佑介、文藝春秋 【私の評価】★★★☆☆(72点)

日本人は『あら、今日はメイドが来るから家を片づけなくちゃ』と言う

海外では「日本人は『あら、今日はメイドが来るから家を片づけなくちゃ』と言う」というジョークにもなっている(p142) ▼引用は次の本からです。 「理不尽に逆らえ。: 真の自由を手に入れる生き方」堀江 貴文、ポプラ社【私の評価】★★★☆☆(79点)

観光関連産業の生産性は著しく低く、米国や欧州主要国の半分以下

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・観光立国の達成は道半ばであること。観光関連産業の生産性は著しく低く、米国や欧州主要国の半分以下だと考えられている。これに伴い、大部分の働き手は非正規雇用かつ低賃金に甘んじている(p168) 「「ミライの兆し」…

会社が犯罪的手段で乗っ取られる・・ロシアでは襲撃と呼ばれている

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・ある会社の全事業が犯罪的手段で乗っ取られるということはロシアではよくある現象で、それはロシア語でレーイダルストヴァ(襲撃)と呼ばれている(1巻p191) 「米露開戦1~4」トム クランシー、 マーク グリーニー、…

夫は奴隷たちと寝ている(さらに自分の子どもであるムラートを平気で売りに出す)

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・マーティーノは法律上アメリカ人の女性に認められていない公民権や財産権をずらりと並び立て・・・最悪だと思われるのは、南部の女性たちが置かれた境遇であり、夫は騎士のように恭(うやうや)しくして尽くす一方で、奴…

最澄の「一隅を照らす此れ即ち国宝なり」

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・筆者が講演の結びに必ず引用する言葉がある。「一燈照隅 万燈照国」・・・もともとは最澄の「一隅を照らす此れ即ち国宝なり」(社会の一隅を照らす人は国の宝である)」を、昭和の陽明学者・安岡正篤(まさひろ)師がア…

風俗、人情、習慣、遡っては国民の性格みなこの矛盾の原因になっているに相違ない

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・私は英文学を専攻する。その本場の批評家のいうところと私の考えと矛盾してはどうも普通の場合気が引けることになる。そこでこうした矛盾がはたしてどこから出るか・・風俗、人情、習慣、遡っては国民の性格みなこの矛盾…

人生の悦楽のひとつは自分とおなじ知的水準のひとびとと常時交わりをもちうることである

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・人生の悦楽のひとつは自分とおなじ知的水準のひとびとと常時交わりをもちうることであるとすれば、帰国後の空海におけるこの面での淋しさは、あるいは当然なことであったかもしれない(p348) 「空海の風景(下巻)改版…

神社は感謝の気持ちを表現できる場所

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・初めて行く場所なら、時間が許す限り、神社にもご挨拶にうかがいます・・・神社は感謝の気持ちを表現できる場所として通わせてもらっています(p136) 「挑戦女子」岡本 浩実、合同フォレスト 【私の評価】★★★★☆(82点)…

アグリコラが与えた平和の魅力とは、ローマ的都市生活、ラテン的教養

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・原住民に戦争を起こす気をもたせないようにと、アグリコラが与えた平和の魅力とは、ローマ的都市生活、ラテン的教養、ローマ的風俗習慣の導入、さらにはローマ的悪徳である(p196) 「ローマはなぜ滅んだか」弓削 達、…

原発の津波予想に、電力会社では解析の誤差を考慮せずに計算結果をそのまま用いていた

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・原発の津波予想に、電力会社では解析の誤差を考慮せずに計算結果をそのまま用いていた・・・ところが当時、安全審査をする通産省原子力発電技術顧問のメンバーで、七省庁手引きの作成にもかかわった首藤伸夫・東北大教授…

目的のない旅人は放浪者である

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・目的のない旅人は放浪者である・・内村鑑三は「ボーイズ・ビー・アンビシャス」という言葉にちなんだ講演を昭和3年1月北海道大学で行った・・キリスト教を純日本人のものとし、これをもって日本を救い、かつ世界における…

1日5回の問いかけを習慣にすること

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・部下を知るためのおススメの方法が、1日5回の問いかけを習慣にすること。ざっくばらんに部下に質問する時間を定例化するのです(p43) 「異文化理解の問題地図 「で、どこから変える?」 グローバル化できない職場のマネ…

中国人は自己の利益を重視する「利」の意識

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・「人間はどうして道徳倫理、マナーを守るのか」・・中国人はキリスト教的な「罪」の意識や、共同体から生まれる「恥」の意識からでもなく、自己の利益を重視する「利」の意識から守るということになる(p21) 「中国人…

アメリカには勝ちをおさめている人間は、文句をいわれないという不文律がある

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・アメリカのスポーツ界やビジネス界、医学界、学会には、「判断力が的確で、つねに勝ちをおさめている人間は、どんなに嫌なやつでも文句をいわれない」という不文律があるのだという(p86) 「あなたの職場のイヤな奴」…

三十歳をすぎると夜のお相手を辞退

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・側室になり、いくら寵愛されていても、彼女たちは三十歳をすぎると「御褥御免(おしとねごめん)」とか、「御褥お断り」といって、夜のお相手を辞退することになっていた(p4) 「「大奥の謎」を解く 江戸城の迷宮」中…

「創氏」は強制(義務)であり、「改名」は自由だった

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・現在の韓国では、「創氏改名」は日帝の悪政の筆頭に挙げられることが多い・・もし本当に差別が目的なら・・・むしろ識別を強化し人種隔離の方向に向かうのが自然で、日本人とまぎらわしい名前に改名させるというのもおか…

(韓国では)子供に、日本を爆撃させたり、糞尿を浴びせる反日的な絵を描かせて駅の構内に貼り出す

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・子供に、日本を爆撃させたり、糞尿を浴びせる反日的な絵を描かせて駅の構内に貼り出すという異常な行為は、日本人の常識では考えられないことだが、韓国人はそういうことを平気でやる(p157) 「日本よ、情報戦はこう戦…

特に欧米人は戦略的に相手を精神的に疲れさせて、交渉を有利に進めようとする

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・特に欧米人は戦略的に相手を精神的に疲れさせて、交渉を有利に進めようとする。戦術だと知っていれば落ち着いて対処もできるが、知らなければ、ただただ振り回されることとなる(p242) 「スタンフォードでいちばん人気…

空港で国家を歌った中国の人々が言いたかったのは、航空会社に圧力をかけて必要な措置を提供させよ

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・空港で国家を歌った中国の人々が言いたかったのは、「われわれ中国国民の安全で快適な旅を保証するのは中国の統治者の責任である。その中には航空会社や外国の政府に圧力をかけて必要な措置を提供させることも含む。それ…

華僑は私のことを「正直者」ではなく「バカ」と言います

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・華僑は「税金はできるだけごまかす」という考え方をする人が多い。そして、私のことを「正直者」ではなく「バカ」と言います・・・華僑の多くは・・彼らには祖国がない。華僑は誰も中国を祖国とは思っていないのです・・…

「ロビー」は半島伝来の不法・不道徳な贈収賄・・フィギュアスケートの韓国選手の得点

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・「ロビー」は半島伝来の不法・不道徳な贈収賄・・ 例えば、スポーツ分野だけ見ても・・・ 1 1988年のソウル五輪招致 2 2002年のサッカー・ワールドカップの割り込み共催と、 韓国出場試合での審判の判定 3 フィギュア…

「善良さは、報われる」

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・日本には、「正直者はバカをみる」という諺がありますね。これはある面、事実です・・「長期的に繁栄している詐欺師」の話は、あまり聞きません・・「善良さは、報われる」(p47) 「日本の生き筋ー家族大切主義が日本…

人間はワインと同じ

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・キッシンジャーの真意は、人間はワインと同じだから、相手の生まれたところの地理を勉強し、その人の祖先のこと、つまり歴史を勉強するのが大事だということです(p40) 「「働き方」の教科書:「無敵の50代」になるため…

日本人は「嘘は必ずバレる」と考えていますが、彼ら(中国人)は「嘘も100回言えば真実になる」と考えています

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・日本人は「嘘は必ずバレる」と考えていますが、彼ら(中国人)は「嘘も100回言えば真実になる」と考えています。そして慰安婦問題や南京事件、731部隊の嘘など、日本は彼らに敗北を喫しつつあります(p147) 「「パクリ…

印象派展は、国営の公募展「サロン」の審査に不満を抱く若い画家たちが組織したグループ展

「今日の名言クイズ」の答えは・・ ・そもそも『印象派』って何でしょう?・・印象派展は、国営の公募展「サロン」の審査に不満を抱く若い画家たちが、それに反発して組織した共同出資会社によるグループ展です(p4) 「代表作でわかる 印象派BOX」冨田 章…