本のソムリエの「一日一冊:今日の名言」

本のソムリエが、名言クイズの答えを解説。

MENU

ハリス・ショック・インフレーションは3.375倍

f:id:japantn:20180706103351j:plain

「今日の名言クイズ」の答えは・・・

・オイルショック・インフレーションは・・
 あのときの物価調整は二倍であった・・
 ハリス・ショック・インフレーション
 の方は3.375倍である(p270)


大君の通貨―幕末「円ドル」戦争」佐藤 雅美、文藝春秋
【私の評価】★★★★☆(80点)
[楽天ブックスで購入する]

 

■江戸の末期、外国人が
 日本に開国を迫り、
 ドルと日本の貨幣の交換比を
 決定することになりました。

 

 日本は金本位であり、
 銀は補助通貨として銀の含有量より
 高い価値の通貨として
 流通していました。

 

 今の100円硬貨の原価が
 25円なのに、100円として
 流通しているようなものなのです。

 

■ところがアメリカのハリスは、
 銀の含有量での等価交換を
 主張します。

 

 つまり1ドルが100円としたら
 100円硬貨は25円の価値しかないから
 1ドルを400円と交換しろと主張し
 それを通してしまったのです。

 

 その結果、ドルを日本の一分銀貨と
 交換し、それを金貨に両替して
 海外に輸出すれば差額を儲けられるので、
 大量の金が海外に流出してしまいました。

 

■その後、
 金流出を止めるために、
 金貨の品位を下げ、
 海外の金銀比に合わせました。

 

 つまり今までの一両の価値を
 三分の一にすることで、
 海外の金銀の価値の比に合わせ、
 金貨の海外流出は止まったのです。

 

 しかしその結果、物価は三倍以上になり、
 さらに銀貨を発行するときに
 幕府が得ていた益金を失うことで、
 幕府は急速に衰えていったのです。

 


↓↓この名言に「なるほどね!」と思ったら
クリックをお願いします
ブログランキング第2位

 

いつも応援ありがとうございます

 

大君の通貨―幕末「円ドル」戦争 (文春文庫)
大君の通貨―幕末「円ドル」戦争 (文春文庫)
posted with Amazonアソシエイト at 18.07.05
佐藤 雅美
文藝春秋
売り上げランキング: 31,246


続きを本ナビで読む