本のソムリエの「一日一冊:今日の名言」

本のソムリエが、名言クイズの答えを解説。

MENU

ミドリムシは単性生殖・・・危機がくるとオスとメスに分かれて有性生殖

科学者が解く 「老人」のウソ

「今日の名言クイズ」の答えは・・

ミドリムシは、環境に変化がなく、気候が生存に適している時は単性生殖を行って、自分とまったく同じ遺伝子で体を新しくします。ところが、気候が変わったりして危機がくると、オスとメスに分かれて有性生殖をして、環境に適した新しい命を作り、それが生き残ります(p57)


科学者が解く 「老人」のウソ」武田 邦彦、産経新聞出版
【私の評価】★★★★☆(84点)
[楽天ブックスで購入する]

 

■生物には単性生殖をするもの、
 有性生殖をするものがあります。

 

 単性生殖するものは
 遺伝子が変わりませんから
 同じような子孫ができます。

 

 一方、有性生殖をするものは
 男女で遺伝子を半分ずつ出すので
 多様性が生まれます。

 

■一部の動物では、
 単性生殖をしているものの、
 環境が変化すると有性生殖に
 変わるものがあるという。

 

 つまり、安定した環境では
 単性生殖の単一性が強みとなり
 繁栄することができる。

 

 環境変化のある時は、
 その環境変化に適用するために
 多様性のあるほうが適用しやすい
 ということなのでしょう。

 


↓↓この名言に「なるほどね!」と思ったら
クリックをお願いします

いつも応援ありがとうございます

 

 

科学者が解く 「老人」のウソ
科学者が解く 「老人」のウソ
posted with Amazonアソシエイト at 19.10.28
武田 邦彦
産経新聞出版
売り上げランキング: 116,083


続きを本ナビで読む